アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(Antoine de Saint-Exupéry)の格言・名言
2015/08/01
フランスの作家、パイロット。代表作は『星の王子さま』『夜間飛行』『人間の土地』。
映画『紅の豚』で1920年代の飛行艇乗りを描いた宮崎駿は、サン=テグジュペリの長年の愛読者。
生: 1900年6月29日
没: 1944年7月31日(享年44歳)
格言・名言
心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ。
It is only with the heart that one can see rightly; what is essential is invisible to the eye.
スポンサーリンク
おとなは、だれも、はじめは子供だった。しかし、そのことを忘れずにいるおとなは、いくらもいない。
All grown-ups were once children… but only few of them remember it.
本当の愛は、もはや何一つ見返りを望まないところに始まるのだ。
True love begins when nothing is looked for in return.
愛は、お互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。
Love does not consist in gazing at each other, but in looking together in the same direction.
計画のない目標は、ただの願い事にすぎない。
A goal without a plan is just a wish.
未来とは、あなたが予知しようとするものではなく、自分で可能にするものだ。
As for the future, your task is not to foresee it, but to enable it.
真実の愛は無限です。与えれば与えるほど大きくなる。
True love is inexhaustible; the more you give, the more you have.
人間たちはもう時間がなくなりすぎてほんとうには、なにも知ることができないでいる。なにもかもできあがった品を、店で買う。でも友だちを売ってる店なんてないから人間たちにはもう友だちがいない。
Men have no more time to understand anything. They buy things all ready made at the shops. But there is no shop anywhere where one can buy friendship, and so men have no friends any more.
Sponsored Link
Sponsored Link
関連記事
-
-
アンリ・ド・レニエ(Henri de Régnier)の格言・名言
フランスの詩人で小説家。高踏派と象徴主義派の混交から新古典主義へなった。代表作は …
-
-
ハインリヒ・ハイネ(Heinrich Heine)の格言・名言
クリスティアン・ヨハン・ハインリヒ・ハイネ(Christian Johann H …
-
-
岡本敏子の格言・名言
画家・岡本太郎のパートナー。岡本太郎が結婚を望まなかったために養女として迎え入れ …
-
-
相田みつをの格言・名言
詩人、書家。旧制中学の頃から、禅に出会い、その後独特の世界観を書として表現する。 …
-
-
ヘレン・ローランド(Helen Rowland)の格言・名言
ニューヨークの新聞社でジャーナリストとして活躍。ウィットに富んだコラムを得意とし …
-
-
ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)の格言・名言
アメリカの小説家。1954年に『老人と海』が大きく評価されノーベル文学賞を受賞。 …
-
-
フランツ・カフカ(Franz Kafka)の格言・名言
現在のチェコ出身のドイツ語作家。プラハのユダヤ人の家庭に生まれ、法律を学んだのち …
-
-
サマセット・モーム(William Somerset Maugham)
イギリスの小説家、劇作家。 医師になり第一次大戦では軍医、諜報部員として従軍した …
-
-
ヘンリー・デイヴィッド・ソロー(Henry David Thoreau)の格言・名言
作家、思想家、詩人、博物学者。多くの著作に現在の生態学に通じる考え方が表明されて …
-
-
ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare)の格言・名言
英国ルネサンス演劇を代表する劇作家、詩人。最も優れた英文学の作家の一人。 「ハム …