有名人の名言・格言集

あなたの人生を豊かにする名言集

吉川英治の格言・名言

      2015/08/01

1 2

yoshikawaeiji

小説家。代表作品は1935年に連載を開始した『宮本武蔵』や、『鳴門秘帖』『新・平家物語』、『私本太平記』など。

生: 1892年8月11日
没: 1962年9月7日(享年70歳)

格言・名言

職業に貴賎はない。どんな職業に従事していてもその職業になり切っている人は美しい。

晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ。

スポンサーリンク

真に生命を愛する者こそ、真の勇者である。

今日、民衆の中に何が一番欠けているか。自分を信じ、人を信じ、自分の仕事を信じ、自分の今日の生活を信じていくというような信念が非常に弱いと思う。

あたたかい心で人のなかに住め。人のあたたかさは、自分の心があたたかでいなければ分かる筈もない。

およそ「自分ほど苦労した者はありません」などと自ら云える人の苦労と称するものなどは、十中の十までが、ほんとの苦労であったためしはない。

生きていること、それはすでに、世間の恩であった。

無智はいつでも、有智よりも優越する。

どの青年もおしなべて情熱との戦いを繰り返しながら成長して行くのに、君は不幸だ。早くから美しいものを見すぎ、美味しいものを食べすぎているということは、こんな不幸はない。喜びを喜びとして感じる感受性が薄れていくということは、青年として気の毒なことだ。

酒を飲むと、修業の妨げになる。酒を飲むと、常の修養が乱れる。酒を飲むと、意思が弱くなる。酒を飲むと、立身がおぼつかない。――などと考えてござるなら、お前さんは大したものになれない。

楽しまずして何の人生ぞや。

近頃の人は、怒らぬことをもって知識人であるとしたり、人格の奥行きと見せかけたりしているが、そんな老成ぶった振る舞いを若い奴らが真似するに至っては言語道断じゃ。若い者は、怒らにゃいかん。もっと怒れ、もっと怒れ。

自分といえる自分などが、どこにあろう。ないはずのものを、あなたは、つかもうとしておいでられる。

笑う世間の方がおかしい。

無心さ、純粋さ、素直さなどは人の心を打つ。その力は、こざかしい知恵をはるかに凌駕する。

ひとの生命を愛せない者に、自分の生命を愛せるわけはない。

人間とは一日中に何百遍も菩薩となり悪魔となり、たえまなく変化している。

いくら年をとり、知識を積んでも、人間には、人間本来の迷いの火ダネが、白骨になるまでは、なくならないものらしい。

たとえ、いかなる逆境、悲運にあおうとも、希望だけは失ってはならぬ。「朝の来ない夜はない」のだから。

1 2

 - 文学家

スポンサーリンク

Sponsored Link

スポンサーリンク

Sponsored Link

  関連記事

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(Antoine de Saint-Exupéry)の格言・名言

フランスの作家、パイロット。代表作は『星の王子さま』『夜間飛行』『人間の土地』。 …

亀井勝一郎の格言・名言

昭和期の文芸評論家。聖徳太子や親鸞の教義を信仰し、その人間原理に根ざした宗教論、 …

ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)の格言・名言

アメリカの小説家。1954年に『老人と海』が大きく評価されノーベル文学賞を受賞。 …

岡本敏子の格言・名言

画家・岡本太郎のパートナー。岡本太郎が結婚を望まなかったために養女として迎え入れ …

ヘルマン・ヘッセ(Hermann Hesse)の格言・名言

20世紀前半のドイツ文学を代表する作家。1946年に『ガラス玉演戯』などの作品が …

宇野千代の格言・名言

小説家、随筆家、着物デザイナー。晩年に到るまで旺盛な活動を続けた女性実業家。 著 …

フランソワ・ド・ラ・ロシュフコー(François de La Rochefoucauld)の格言・名言

ラ・ロシュフコー公爵フランソワ6世はフランスの貴族、モラリスト文学者。多くの戦い …

ヘンリー・デイヴィッド・ソロー(Henry David Thoreau)の格言・名言

作家、思想家、詩人、博物学者。多くの著作に現在の生態学に通じる考え方が表明されて …

ジョージ・エリオット(George Eliot)の格言・名言

女性作家、19世紀ヴィクトリア朝を代表するを代表する作家。本名はメアリー・アン。 …

オスカー・ワイルド(Oscar Wilde)の名言・格言

アイルランド・ダブリン出身の詩人、作家、劇作家。 美が最高だとたたえる耽美主義の …