有名人の名言・格言集

あなたの人生を豊かにする名言集

徳川家康の格言・名言

      2015/07/31

1 2

及ばざるは過ぎたるより勝れり。

決断は、実のところそんなに難しいことではない。難しいのはその前の熟慮である。

人は負けることを知りて、人より勝れり。

スポンサーリンク

人の一生は、重荷を負うて遠き道をゆくがごとし。急ぐべからず。

勝つことばかり知りて、負くること知らざれば、害その身に至る。

世におそろしいのは、勇者ではなく、臆病者だ。

多勢は勢ひをたのみ、少数は一つの心に働く。

得意絶頂のときこそ隙ができることを知れ。

天下は天下の人の天下にして、我一人の天下と思うべからず。

重荷が人をつくるのじゃぞ。身軽足軽では人は出来ぬ。

家臣を扱うには禄で縛りつけてはならず、機嫌を取ってもならず、遠ざけてはならず、恐れさせてはならず、油断させてはならないものよ。

我がために悪しきことは、ひとのためにも悪しきぞ。

不自由を、常と思えば、不足なし。心に望み起こらば、困窮したるときを思い出すべし。

およそ人の上に立って下のいさめを聞かざる者の、国を失い、家を破らざるは、古今とも、これなし。

あぶない所へ来ると、馬から降りて歩く。これが秘伝である。

大事を成し遂げようとするには本筋以外のことはすべて荒立てず、なるべく穏便にすますようにせよ。

真らしき嘘はつくとも、嘘らしき真を語るべからず。

怒ったときには、百雷の落ちるように怒れ。

われ独り出頭して、一人して事を埒あけたがるように致す、これ大なる病なり。

1 2

 - 武将・軍人

スポンサーリンク

Sponsored Link

スポンサーリンク

Sponsored Link

  関連記事

北条氏綱の格言・名言

五箇条の御書置 第一条 大将によらず、諸将までも義を専らに守るべし。 義に違ひて …

武田信玄の格言・名言

戦国時代の武将、戦国大名。「風林火山」の軍旗を用い、甲斐の虎または、龍朱印を用い …

織田信長の格言・名言

戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、戦国大名。1573年に足利義昭を京都から …

ナポレオン・ボナパルト(Napoléon Bonaparte)の格言・名言

兵士諸君、ピラミッドの頂から、四千年の歴史が諸君を見つめている。 Soldier …

宮本武蔵の格言・名言

江戸時代初期の剣術家、兵法家、二刀を用いる二天一流兵法の祖。生年及び出生地に関し …

蒲生氏郷の格言・名言

戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。戦国武将としては珍しく側室を置かなかった …

北条早雲の格言・名言

室町時代中後期の武将で、戦国大名となった後北条氏の祖。伊勢宗瑞(いせそうずい)と …

吉田松陰の格言・名言

自分の価値観で人を責めない。一つの失敗で全て否定しない。長所を見て短所を見ない。 …

豊臣秀吉の格言・名言

戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、天下人、関白、太閤。明智光秀を破り、関白 …

上杉謙信の格言・名言

戦国時代の越後国の武将、戦国大名。内乱続きであった越後国を統一し、産業を振興して …