ダーウィン(Charles Darwin)の格言・名言
2015/07/16
イギリスの自然科学者、地質学者。ビーグル号で地球一周する航海を行い、5年におよぶ調査を経て自然選択説(厳しい自然環境が、生物に無目的に起きる変異(突然変異)を選別し、進化に方向性を与えるという)に到達。19世紀以前は「神の思し召しである」としか説明できなかった生物が持つ性質の由来について、それぞれ異なった説明を可能にした。
生: 1809年2月12日
没: 1882年4月19日(享年73歳)
スポンサーリンク
ダーウィンの格言・名言
生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである。
It is not the strongest of the species that survives, nor the most intelligent that survives. It is the one that is most adaptable to change.
一時間の浪費をなんとも思わない人は、人生の価値をまだ発見してはいない。
A man who dares to waste one hour of time has not discovered the value of life.
科学者は希望や愛情を捨てて、石の心を持つべきだ。
A scientific man ought to have no wishes, no affections, – a mere heart of stone.
無知というのは、しばしば知識よりも確信に満ちている。科学によってこれやあれやの問題を解決することは絶対にできないと主張するのはきまって知識がない人である。
Ignorance more frequently begets confidence than does knowledge: it is those who know little, not those who know much, who so positively assert that this or that problem will never be solved by science.
愚者の実験が好きで、私は常にそれを行っている。
I love fools’ experiments. I am always making them.
ブランデーを飲んで酔っ払ったことのあるアメリカザルは、もう二度とそれに手をつけようとはしない。人間よりはるかに頭がいいということだ。
An American Monkey after getting drunk on Brandy would never touch it again, and thus is much wiser than most men.
死ぬことは、ちっとも怖くない。
I am not the least afraid to die.
原因を探求し続ける力が、人を発見者にする。
私は名声を得るために自分の道から1インチなりともはずれたことはなかった。
有利な個々の変異を保存し、不利な変異を絶滅すること – これが自然淘汰である。
この理論が受け入れられるのには種の進化と同じだけの時間がかかりそうだ。
私は、できるだけ一生懸命に、できるだけよくやったのだ。誰もこれ以上にはできない。
Sponsored Link
Sponsored Link
関連記事
-
ニュートン(Isaac Newton)の格言・名言
アイザック・ニュートンはイギリスの哲学者、自然哲学者、物理学者、数学者、天文学者 …
-
ブレーズ・パスカル(Blaise Pascal)の格言・名言
フランスの哲学者、自然哲学者、思想家、数学者、キリスト教神学者。その才能は多分野 …
-
トーマス・エジソン(Thomas Edison)の格言・名言
アメリカの発明家、起業家。電話機・蓄音器、白熱電球、活動写真など、人々の生活を一 …
-
アインシュタイン(Albert Einstein)の格言・名言
ノーベル物理学賞を受賞したドイツ生まれのユダヤ人。20世紀最大の物理学者にして現 …
-
ガリレオ・ガリレイ(Galileo Galilei)の格言・名言
イタリアの物理学者、天文学者、哲学者。天文学の父と称される。ガリレオの地動説(地 …
-
野口英世の格言・名言
黄熱病や梅毒等の研究で知られる細菌学者。ノーベル生理学・医学賞の候補に三度名前が …