ヘミングウェイ(Ernest Hemingway)の格言・名言
2015/07/31
オールがあるかぎり、舵の柄と棍棒があるかぎり、おれは最後まで闘ってやるぞ。
窮境の中でこそ、潔い態度を。
狩猟のルール、それは自然の掟以外にはない。
人間の価値は、絶望的な敗北に直面して、いかにふるまうかにかかっている。
我々はいつも恋人を持っている。彼女の名前はノスタルジーだ。
二人の人間が愛し合えば、ハッピーエンドはあり得ない。
スポンサーリンク
わが人生は、ほんの一行で要約できるだろう。そう、私は生きることを十分に楽しんだと。
「これをやりにおれは生まれてきた」と思えることだけを考えていればよい。
宗教は人間の心をしびれさせる阿片である。音楽もそうである。経済学も、成功も、酒はもちろん、ラジオも、賭博も、野心も優れた人の阿片である。だが最高の阿片はパンである。そのために人間は見境もなくわめき立て、奪い合う。
ただ動いているだけでは、行動とは言えない。
男はしばしば一人になりたいと思う。女も一人になりたいと思う。そしてその二人が愛し合っているときは、そういう思いを互いに嫉妬するものだ。
女には本当に損な時がある。男に良くしてやって愛していることを見せれば見せるほど、それだけ早く、男は飽きてしまうのだから。
Sponsored Link
Sponsored Link
関連記事
-
-
トーベ・ヤンソン(Tove Jansson)の格言・名言
いざ泣こうとすると、泣けないことってあるだろ? 世の中にはね、思い通りになってく …
-
-
マーク・トウェイン(Mark Twain)の格言・名言
彼は人を好きになることが好きだった。だから、人々は彼のことを好きだった。 He …
-
-
ジョージ・エリオット(George Eliot)の格言・名言
もっとバラの花が欲しければ、もっと沢山のバラの木を植えなさい。 悪魔が私たちを誘 …
-
-
ジョセフ・マーフィー(Joseph Murphy)の格言・名言
米国で活動したアイルランド出身の宗教者、著述家。主に牧師として活動した。代表作は …
-
-
宇野千代の格言・名言
小説家、随筆家、着物デザイナー。晩年に到るまで旺盛な活動を続けた女性実業家。 著 …
-
-
夏目漱石の格言・名言
女には大きな人道の立場から来る愛情よりも、多少義理をはずれても自分だけに集注され …
-
-
フランツ・カフカ(Franz Kafka)の格言・名言
誰もが真実を見ることができるとはいえない、しかし真実であることはできる。 Not …
-
-
ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare)の格言・名言
悲しみは独りではこない、必ず連れを伴ってくる。その悲しみの跡継ぎとなるような連れ …
-
-
アンリ・ド・レニエ(Henri de Régnier)の格言・名言
フランスの詩人で小説家。高踏派と象徴主義派の混交から新古典主義へなった。代表作は …
-
-
三島由紀夫の格言・名言
戦後の日本文学界を代表する作家。晩年は政治的な傾向を強め、憲法改正のため自衛隊の …